タブレット活用ミニ公開研究発表会(2年次)

昨年度に引き続いて、公開研究発表会(ミニ)を開催します。
これまで、タブレット(iPad)を活用した授業研究を全職員ですすめ、各教科等の学習の中で、「ロイロノート・スクール」を使用し、シンキングツールを活用した情報の整理・分析、それをもとにしたグループ討議、自分の考えづくりや提出・共有・表現等に取り組んで参りました。
今年度2年次の研究に当たり、本校の教育目標をもとに学校教育全体で育成を目指す資質・能力を、「探究力」と定めました。その意味付けについては、汎用的な能力と例示される、問題発見・活用能力、情報活用能力、コミュニケーション能力を総合したイメージで、3つの柱を整理しているところです。
また、シンキングツールは、特に思考力・判断力・表現力を育成するためには有効であることを踏まえ、開発者である関西大学の黒上 晴夫先生を招聘して、各ツールの意味や、総合の解説に例示された10個の「考えるための技法」との関連について学び直し、本質的な理解を進めているところです。
今回は、本校低学年の研究成果発表を兼ね、低学年(1年生活科)の主体的な探究の姿や、そこでの協働的な学び、タブレット活用の可能性等について公開し、皆様と協議したく存じます。
つきましては、ご多用の折とは存じますが、多くの皆様にご来校を賜りたくご案内申し上げます。


1 日 時  令和6年2月14日(水) 13:15(受付)~17:00(終了)
2 場 所  学校法人別府大学 明星小学校(別府市野口原3088番地)
3 内 容
【公開授業】1年2組(桑畑学級)生活科 「じぶんで できるよ」内容(2)家庭と生活
【研究協議・講演】なかよしホール(1階)
4 日 程
○13:15~13:30:受付(正面玄関)  ※控室:なかよしホール(1階)
○13:35~14:20:公開授業(1年2組教室予定)
○14:50~15:30:研究協議(1階「なかよしホール」)
○15:45~16:45:講    演 講師 関西大学教授 黒上 晴夫 先生
探究力を育成するためのロイロノート・シンキングツールの活用
~各教科等の探究の過程に応じた思考スキルの向上とICTの効果的な活用~
5 参加申し込み方法
・参加申込は、下記URL、もしくはチラシのQRコードから、必要事項を記入・送信ください。
【参加申込フォーム】   https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfuqyeshPwk3LcDRp-Tvp2_dQOf53t7HhatY_vBOXLiUR3dvQ/viewform
6 駐車場
・駐車場は明豊グラウンドをご利用ください。※別添チラシ、別添案内図参照
7 その他
・ロイロノートが使えるタブレットをお持ちの方は、ご用意いただければ、当日、データを共有します。お持ちでない場合などには、紙で配布いたします。申込入力の際に、その旨ご回答ください。

R5公開研究会案内チラシ原稿Ver.2
明豊グラウンド・キャンパス案内図